ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
インタビュー
22/09/20
インタビュー
水野美紀さんが「わが子に見せたい背中」とは? ――『水野美紀の子育て奮闘記 今日もまた余力ゼロで生きてます。』刊行インタビュー
いろんな意味で、タフな人である。42歳で結婚、翌年「伝説の高齢出産」をした水野美紀さんは、母、役者、演出家として文字通り駆けずり回りながら、文筆業をもこなす。お子さんが0歳の時に、ウェブメディア「A...
22/09/17
インタビュー
「結婚してよかった?」と聞かれたら――。答え探しこそ生きること。<谷川直子さんインタビュー>
先日、タレントのryuchellさんが妻のpecoさんとの夫婦関係を解消し、「人生のパートナー」としてともに歩んでいくと発表して耳目を集めた。日本の婚姻数は団塊世代が「適齢期」を迎えた1972年をピ...
22/09/10
雑誌・ムック
あいみょんが「死ぬまでに会いたい」相思相愛のお相手とは?
4thアルバム「瞳へ落ちるよレコード」が8月17日にリリースされ、地元である阪神甲子園球場での単独ライブも控えたあいみょんさんにフォーカスした「TV Bros. 2022年11月号あいみょん特集号」(...
22/09/10
インタビュー
平野レミさん 「私、当たっちゃいましたね」。和田誠さんとの結婚生活、いまも思い出す言葉は――。<インタビュー 後編>
平野レミさんの撮り下ろしレシピ集『平野レミのオールスターレシピ 家族の絆はごはんで深まる』(主婦の友社)が8月29日に刊行された。 「世界の料理 わたし流」「レミ流ひらめきクッキング」「野菜を肉...
22/09/09
インタビュー
平野レミさん 「音も含めて、全部ごちそうだから」息子たちに受け継いだ"ベロシップ"<インタビュー 前編>
平野レミさんの撮り下ろしレシピ集『平野レミのオールスターレシピ 家族の絆はごはんで深まる』(主婦の友社)が8月29日に刊行された。 世界旅行の気分を味わえるレシピから、捨てるものが絶品料理になる...
22/08/23
アニメ・コミック
アイヌ語ってスマホで打てるの!? 『ゴールデンカムイ』を学芸員が読むと。【マンガでひらく歴史の扉 1】
東京都駒込には、"日本一美しい本棚"と言われる書庫をもつ「東洋文庫」という図書館がある。日本最古・最大の東洋学研究図書館で、世界5大東洋学研究図書館の一つにも数えられている、由緒ある施設だ。 そ...
22/08/19
雑誌・ムック
最終回の後は...「晩酌の流儀」を再現できちゃう本。
栗山千明さん演じる伊澤美幸の豪快な食べ飲みっぷりが話題の「晩酌の流儀」(テレビ東京ほか/毎週金深夜0:52~1:23)が8月19日に最終回を迎える。その公式本『晩酌の流儀 オフィシャルブック』(東京ニ...
22/08/12
インタビュー
言葉には、子どもたちを救う力がある――『両手にトカレフ』ブレイディみかこさんインタビュー
虐待や育児放棄、親のアルコール依存など、子どもたちが置かれている現状を大人の目線で書いたノンフィクションは数多くあるが、当事者である少女が何に苦しみ、闘っているかを、子ども自身の言葉で語りかける物語...
22/07/30
インタビュー
不倫も殺人も起きない、「普通の主婦」の暮らしを小説に――『財布は踊る』原田ひ香さんインタビュー
『三千円の使い方』『彼女の家計簿』など、お金にまつわる作品を多く手掛けてきた原田ひ香さん。そこに描かれているのは、家族の関わりや女性の生き方を見つめ直し、希望を見出す物語だ。最新作の『財布は踊る』で...
22/07/27
インタビュー
『大奥』『何食べ』よしながふみ初のインタビュー本。子どもの頃影響を受けた漫画は?
『大奥』『きのう何食べた?』の漫画家・よしながふみさんの初めてのインタビュー本『仕事でも、仕事じゃなくても 漫画とよしながふみ』(フィルムアート社)が発売された。 装画はよしながさんの描き下ろし! ...
22/07/23
インタビュー
揺れる50代。私たち、これからどうすればいいんですか――? 坂東眞理子さんに聞く
現在、50歳前後の女性は、就職氷河期の真っただ中で社会に出た世代だ。やむを得ず非正規の職に就いた人もいれば、正社員として就職しても、結婚や出産をきっかけにキャリアを諦めた人も。 そして今、人生の後...
22/07/08
雑誌・ムック
無精ひげに大人の色気。「テッパチ!」主演の町田啓太、熱量受け止めるバディは...?
ドラマや映画に引っ張りだこの俳優、町田啓太さんが表紙を飾る「ドラマコンプリート2022夏」(東京ニュース通信社)。「デジタルTVガイド全国版」2022年8月号の増刊だ。 本誌では、今クール注目の新...
22/07/04
写真集
【写真集】世界を魅了する羽生結弦。204点の写真とともに振り返る、挑戦の軌跡。
挑戦を止めず前進する勇気をくれる、フィギュアスケートの羽生結弦選手。私たちがこんなにも魅了される訳は、彼の人間性、努力を続ける志の高さにある。 羽生選手の2021-2022年シーズンを振り返る写...
22/06/10
インタビュー
【座談会】サレ妻たちのリアルボイス(後編)~私たちは負けない!
KADOKAWA「夫にナイショ」シリーズ(LScomic)で、「サレ妻」を描いた人気のコミックエッセイの原作者3名による座談会。浮気夫「あるある」や、再構築の難しさを語り合った前編に続き、今回は、「...
22/06/09
雑誌・ムック
宇多田ヒカルが考える「愛」とは? ジェーン・スーに語った胸の内
「VOGUE JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)2022年7月号に掲載されている、歌手・宇多田ヒカルさんのロングインタビューが、公式サイトで全文公開されている。 話題になったアメリカのコーチ...
22/06/07
インタビュー
【座談会】サレ妻たちのリアルボイス(前編)~浮気夫「あるある」
いま、大人の女性の間でひそかに人気を博しているKADOKAWAの「夫にナイショ」シリーズ(LScomic)。中でも夫に浮気をされた女性、いわゆる「サレ妻」の実体験を描いた作品が注目を集めています。B...
22/06/03
インタビュー
ミッフィーファンに朗報。こんなに可愛くて素敵なデザインのインタビュー集ってある?
誕生から65年以上経った今も世界中で愛され続けるミッフィー。その作者であるディック・ブルーナさんの優しい言葉を、あたたかく柔らかなイラストと共に綴ったインタビュー集『ディック・ブルーナ 永遠のデザイ...
22/06/01
写真集
BTS、SEVENTEEN、TWICEが集結!「Asia Artist Awards Best Selection DVD BOOK」発売!
BTS、SEVENTEEN、TWICE等、錚々たる豪華韓流アーティストが集結するAAA(アジア・アーティスト・アワード)のDVD BOOKが3タイトル同時発売される。 6月2日発売の「Asia Ar...
22/06/01
エッセイ
日本大好きな元スウェーデン人、村雨辰剛ってだれ?
NHK「みんなで筋肉体操」や「カムカムエヴリバディ」に出演し、注目度急上昇中の村雨辰剛(むらさめ・たつまさ)さんをご存じだろうか。 鍛えられた美しい肉体美をもつ彼は、TVだけでなく、CMやファッショ...
22/04/21
エッセイ
「寂しい」という感情が人間関係を前進させる<東畑開人さんインタビュー 後編>
臨床心理士として初めて就職したのは沖縄の精神科クリニックだった。東畑さんが4年間働いていたのは、慢性の統合失調症や躁うつ病、発達障害など、さまざまな精神障害を持つ人がリハビリのために集まって一日を過...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
出版社の皆様!
御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?
新規参加 お問い合わせ