本を知る。本で知る。

子どもの頃の将来の夢は「タイムカードがない仕事」――声優・笠原あきらさんインタビュー(2)

 普段、作家や著者たちに話を聞いている新刊JPが、「朗読」にスポットをあて、本を朗読している人にお話を聞くインタビュー企画。第2回は、『思い出のマーニー』(ジョーン・G・ロビンソン/著、松野正子/翻訳、岩波書店/刊)のオーディオブック版のナレーションを担当した笠原あきらさんだ。
 『思い出のマーニー』は今年、スタジオ・ジブリによって映画化もされたイギリスの児童文学で、イングランドの田舎の町を舞台に、少女の成長を描いた作品として評価が高い。1967年にイギリスで発表され、日本では1980年に翻訳され出版されている。
 笠原さんは声優だけではなく、舞台や歌手活動をはじめ幅広い活動をしているが、「朗読」については「これまで縁がなかった」と語る。今回は、前編では「朗読する」ことの難しさ、『思い出のマーニー』という作品への想いについて、後編では笠原さんのご活動について話をうかがった。その後編をお送りする。
(新刊JP編集部)

■子どもの頃の将来の夢は「タイムカードがない仕事」

――普段はどのような本を読まれるのですか?

笠原:『思い出のマーニー』のような児童文学はあまり読まないですね…。私、すごく偏った読書をしているんですよ。名言集にはまったり、自己啓発書みたいな本を読んだりとか。
でも、『思い出のマーニー』は読んでいて、懐かしさを感じたんです。私は東京育ちで、自然豊かなところで遊んだ経験はあまりないので、どうして懐かしく思えたのだろうと考えたら、たぶん家にあった絵本や、親が読んでくれた本の中にそうした風景があって、それがリンクしたのかな、と。

――ここからは笠原さんのご活動について聞きたいのですが、声優というお仕事を志したきっかけはありますか?

笠原:忘れもしない高校1年生のときです。とあるきっかけで、声優という仕事があることを知りまして。あるアニメ映画を観ていたら素敵な声のキャラクターが出てきて、そこで初めて声優という仕事を意識しました。それで、エンディングのテロップでそのキャラクターの声を担当している声優さんを知って、学校の友だちに教えてもらって、その声優さんのラジオを聴くようになり…。だから学生時代はラジオばかり聴いていましたね。ラジオっ子でしたね。

――では、それ以前の将来の夢は?

笠原:小さい頃の将来の夢は「タイムカードがない仕事に就きたい」でした(笑)保育園の卒園アルバムに将来の夢を記入するところがあって、そこには「OL以外」って書いていました。たぶん当時見ていたドラマの影響だったのだと思うんですが…。
ラジオを聴くようになってから、声優の幅の広さを知って、ラジオはもちろん、アニメもやるし、ナレーションもやるし、歌を歌う方もいらっしゃいますし、MCもやるし…。「これだ!」って確信しました。

――差し支えなければ、最初に影響を受けた声優の方の名前を教えていただけますか?

笠原:佐々木望さんです。

――佐々木さんの声を聴いて、名前を知って、ラジオを聴いて。そのときに声優になると決めてしまったのですか?

笠原:そのときに決めました。「私はこれをやる!」って。それで高校を卒業してすぐに養成所に入りました。

――また、声優に限らず幅広い活動をされていらっしゃいます。「V.S UNION」というユニットで音楽活動もされていらっしゃいますが、これはどういうユニットなのですか?

笠原:ざっくり言うと、アニメソングが好き過ぎて、アニメソングをカバーするライブをやるだけではちょっと物足りないなと思い、オリジナルの架空アニメソングを作って歌っているという組合です。

――そのオリジナルの架空アニメソングを作るという発想がすごいです。

笠原:リーダーがそれを考えついて(笑)だから、実在しない、架空のロボットアニメの主題歌をつくって歌っています。架空のロボットアニメだから、その主題歌も全てオリジナルなんです。

――聴いてみましたが、正統派といいますか、アツい曲ばかりですよね。

笠原:架空の必殺技を叫んだり、架空のロボットの名前を叫んだりとか(笑)ライブもやるのですが、「みんな小さい頃に見てたよね!」って煽ると、分かってくれているお客さんたちは「見てた!」って返してくれるんです。でも、初めての人たちはキョトンとしていて、「ロボットアニメには疎いんです」って言われることもあって。いや、うちの曲は全部オリジナルだから、って(笑)

――ライブはどんなテンションでステージに上がるのですか?

笠原:お客さんたちはそのライブという空間を楽しみにいらっしゃっていると思いますし、すごく全力で応援してくださるんです。だから、それに負けない!という戦いというか。戦っちゃいけないですよね(笑)一体感がすごいです。

――声優のお仕事との向き合い方についてお聞きしたいのですが、笠原さんご自身は声優というお仕事についてどのようにお考えでいらっしゃいますか?

笠原:私自身の考えですよね。声優という仕事はやっぱり作品のことを一番に考えないといけないと思っていて、今回の『思い出のマーニー』は結末を読まない状態で収録に入ったというお話をしましたが、これはすごく特殊で、どんな作品にしたいかということは、私たち声優が声を入れる前から、制作をされた方々が何年もかけて作ってきた想いがあると思うんですね。だから、その制作されてきた方々がやりたいこと、表現したいことを考えることが、一つの作品としてまとまってユーザーさんたちに伝わっていくと思っています。

――なるほど。確かに声優という仕事は、すごく特殊な立ち位置にいるように思います。俳優みたいに前に出て行って自分の姿かたちで表現するわけではないし、キャラクターが一番前にあって、その後ろから声をあてていくのが基本です。

笠原:確かにそうですね。私は舞台もやっているのですが、声優の場合はキャラクターありきなんですよね。ディレクターさんとの信頼関係がすごく重要で、すごく極端な表現をしてしまえば、ディレクターがOKを出すならOKという信頼関係しかないんです。そこで自分自身を出してはいけないものなので。

――このインタビューは「新刊JP」で配信されるので、これを聞かないといけないという質問があります。笠原さんが影響を受けた本を1冊あげるとするとなんですか?

笠原:これは難しい質問ですね…。学生時代は宗田理さんの『ぼくらの七日間戦争』シリーズをむさぼるように読んでいました。思春期にハマった本ってすごく影響を受けるじゃないですか。
他にあげるとすると、戯曲になってしまいますね。お芝居を始めた頃から戯曲を読むようになったのですが、横内謙介さんの『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』とか、つかこうへいさんの『熱海殺人事件』はすごく好きですね。

――幅広い活動をされている笠原さんですが、今後どのような役者を目指していきたいかというのはありますか?

笠原:これは、なんで自分は役者をやっているのかという話になってしまうのですが、それを一度考えてみたことがあるんです。その結論が、自分の存在意義がほしいというところだったんですね。
与えられた役として作品の中でどう存在するか、どう生きていくかということは、役をもらったときに考えるけれど、それを役者としての自分の存在意義に結び付けて、自分が存在し続けたいという想いはあります。
今回の『思い出のマーニー』も、私がこの本を朗読する役目を与えられて、もちろん朗読者として、聴いている方々それぞれが自由にイメージを受け止められるように表現した上で、私らしい何かがそこに残せていれば、それ以上望むことはありません。
自分らしいものを残し続けたいというのは、舞台も、歌も、朗読も同じですね。いろいろなことをやりたいです。

――オーディオブック版『思い出のマーニー』についてひと言お願いします。

笠原:『思い出のマーニー』は、アンナという少女の心の成長を描いた作品です。児童文学ですが、大人の方でも何か気づくことはあると思います。物語の受け止め方は人それぞれ違いますし、感想もきっと違うと思うので、それぞれの中で、朗読による『思い出のマーニー』の世界を楽しんでもらえると嬉しいです。

(了)

■笠原あきらさんプロフィール
11月9日生まれ。神奈川県出身。
主な出演作品
■アニメ■
世界でいちばん強くなりたい!(リングアナウンス)、ナンダカベロニカ(ゆい)、フリージング(マリン=マックスウェル)、ToHeart2(山田ミチル)、忘却の旋律(ケイ)、クイーンズブレイド リベリオン(ミリムの弟)
■ゲーム■
スティールクロニクル(ホダカ・レクレール・キョウコ)、Caladrius(エレノア・リーグル)、Borderlands 2(Gaige)
■ラジオ■
Bay FM「Bay LINE7300」パーソナリティ
■ナレーション■
アンタッチャブルのマキマキでやってみよう! ほか
■デジタルコミック■
BeeTV 好きっていいなよ(愛子)、BeeTV 近キョリ恋愛(峰藤コウ)、BeeTV GTO(神崎麗美)
http://www.earlywing.com/talent/talent-1_kasaharaakira/

■オーディオブック版『思い出のマーニー』特設ページ
http://www.febe.jp/documents/special/marnie/index.html

【関連記事】
朗読で大切なのは「やりすぎないこと」――声優・笠原あきらさんインタビュー(1)
朗読で広がる声優による復興支援の輪――声優・井上喜久子さんインタビュー(1)
声優・下田麻美さんがオーディオブックに挑戦! 独占インタビュー
暑さに負けず…MF文庫J 創刊10周年イベント開催で人気声優勢ぞろい

『思い出のマーニー』を朗読した笠原あきらさん

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?