いま禅が世界で注目されるのはなぜか? 座ると何が変わるのか? 宗派や信仰を超えて、小学生からIT企業のビジネスマンまで視野を広げる座禅や瞑想(めいそう)。病や老い、死、災害にまつわる苦しみに加え、日々のストレスや悩み、不安の絶えない毎日、精神と体調を穏やかにし、心の持ちようを変える方法が求められている。その現代社会のニーズに応えるのが〝マインドフルネス〟の原点でもある禅のおしえ究極の智慧という。
本書は禅の始まりからその歩み、日常生活での活かし方など、さまざまな角度から、質問&回答のやりとりで禅の全体像を知る仕組み。「悟りは自身のうちにしか求められず、自分の仏性に気づけば、周囲の仏性にも気づきます」。老いを控えた中高年、悩める若者、世界の将来を担う子どもたちも、自分を見つめることで執着をなくし、からだと心を調える習慣を身につける、そのいいきっかけになるだろう。
産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。
記事一覧 公式サイト当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?