本を知る。本で知る。

「勝手に選別される世界」マイケル・ファーティック、デビッド・トンプソン著、中里京子訳

  あなたの金、仕事、性格は、フェイスブックが勝手に決める―。ソーシャルメディアとビッグデータがもたらした、日常生活のすべてが点数化され、「評判(レピュテーション)」としてデータ化される世界。「誰にでもチャンスがある」と言えば聞こえはいいが、無自覚なままでは格差の底辺に落ちてしまいかねない。たとえばこうだ。
 ・何気ない1クリックのせいで「信頼性スコア」が下落し、保険料が跳ね上がる
 ・日々の「つぶやき」の内容で判断され、適切なサービスが受けられない
 ・つながっている「友だち」まで測られて、融資条件が悪化する
 かように過酷な「レピュテーション経済」で私たちの仕事、財産、人間関係を守る方法を、世界初のレピュテー 
ション・マネジメント会社創業者とオンラインプライバシーに精通した弁護士が語りつくす。

書名:勝手に選別される世界
著者:マイケル・ファーティック、デビッド・トンプソン著、中里京子訳
発行:ダイヤモンド社
定価:1800円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?