本を知る。本で知る。

「私と橋下知事との1100日」中村あつ子著

 2009年4月、橋下徹大阪府知事(当時)による指揮のもと、府庁に新設された「都市魅力想像局 都市魅力課」。その課長ポストに初めて民間から登用されたのが著者。任期は3年。使命は「旧態依然とした府の組織風土に民間のビジネス手法を導入する」こと―。
 長く会社経営の道を歩んできた著者の目に、職員たちの働く現場はどう映ったか。朝礼がない、あいさつをしない、忙しい隣人に知らん顔、遅刻というものがない・・・。
 「彼らは決定的にコミュニケーションが足りない!」―そう考えた彼女は、部下との対話を大切にしつつ、「御堂筋イルミネーション」など様々な事業を手がけていく。
 大阪を愛する著者が、"ケッタクソ府庁"で奮闘した、3年間の記録。


書名:私と橋下知事との1100日
著者:中村あつ子
出版社:洋泉社
定価:1365円

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?