2019年12月3日発売の「週刊朝日」12月13日号(朝日新聞出版)は、前回、前々回と全国で売り切れが続出した猫特集号だ。表紙から、グラビア、特集記事、連載まで、何から何まで猫だらけで、以前の特集よりさらにパワーアップしている。
表紙の子猫の写真は、猫撮影の第一人者で動物写真家の岩合光昭さんが撮影している。つぶらな瞳が可愛らしい。
付録には、そんな岩合さんの猫の写真を使った綴じ込みのカレンダーと、子猫の写真を雑誌の表紙風にしたオリジナルポストカードが付いてくる。カレンダーのテーマは「よりそう」で、オス猫とメス猫が仲睦まじく寄り添う様子を捉えたショットが満載だ。
グラビアでは、猫好きの著名人と愛猫を取り上げている。飼い猫への溺愛が知られる芸人のサンシャイン池崎さんや、女優の室井滋さん等が登場する。
特集記事でも、猫も人間でいう100歳まで長生きする時代に向け、獣医師やペット栄養管理士に取材し、猫の健康寿命を延ばす食事法などを紹介している。さらに、全国各地のご長寿猫も登場している。
『暮しの手帖』が75周年記念別冊「半世紀前の傑作レシピ」を特集『『創刊75周年記念別冊 暮しの手帖』 』
ルパンじゃない!『次元大介』のムック本 主演玉山鉄二で実写版映画化『Pen+ ルパン三世の無二の相棒 次元大介の肖像。』
最新『文春WOMAN』は香取慎吾「推し活」イラスト SMAPメンバーカラーに込めた意味『「週刊文春WOMAN」2023秋号』
稲垣吾郎が「10代から繰り返し観ている」恋愛映画『madame FIGARO japon (フィガロジャポン) 2023年11月号』
「エレガンス」とは何か? 田辺聖子、ジェーン・スーから学ぶ『&Premium(アンド プレミアム) 2023年 11月号』
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?