本を知る。本で知る。

いじめられっ子の少女が奇跡を起こす物語。その慈愛に満ちた眼差しの意味とは?

  • 書名 ブ・デ・チ
  • 監修・編集・著者名鶴石 悠紀
  • 出版社名幻冬舎

本作を「いじめられっ子が奇跡を起こしながら、周囲の少年・少女たちを成長させていく物語」と表現してしまえば、おそらく簡単なのだろう。 しかし、この物語、そんな一筋縄ではいかなそうだ。

精神に深く根差した世界観が繰り広げられ、「いじめっ子」側の事情もじっくりと深掘りしていく。
何よりも「いじめられっ子」である少女の存在感が、物語を進めていくごとにだんだんと大きくなる。ブレない強さを持ち、「いじめられても平気」と平然とし、むしろいじめっ子たちに対して全てを受け入れ、慈愛の眼差しを投げかける。この存在感は、一体何だろう――。

それが、『ブ・デ・チ』(鶴石悠紀著、幻冬舎刊)の主人公であり、千葉の公立中学校に通う神山エリだ。

■多感な中学1年生たちと「いじめられっ子」

「ブ・デ・チ」とは「ブス」「デブ」「チビ」の略語で、エリと同じクラスのいじめっ子である健一と広大が名付けたものだ。
ひときわ小柄なエリは、目がつけられやすい存在だった。
しかし、当の本人は何処吹く風といった具合。なぜなら、変に同情されたり、哀れに思われるよりもよほど気楽で、自分自身の存在を否定するようなあだ名ではないと考えていたからだ。

中学1年生という多感な時期を過ごす少年少女たち。
クラスメートの自殺未遂事件、いじめっ子たちそれぞれが抱えている複雑な家庭環境が明かされながら、11月初めにはエリたちのクラスに転校生・瀬戸太一がやってくる。

そして、12月初旬に行われる「音楽祭」で、物語は大きく動くことになる。

エリたちは音楽祭で東日本大震災の被災地復興を応援するチャリティーソング『花は咲く』を合唱することに決める。しかもただの合唱ではなく、独唱など少しアレンジを加えたバージョンだ。

そして本番。ステージ上で独唱するはずだった美和の声が出ない。ちょっとしたざわつきの中で、いじめっ子グループの一員である広大が「ブデチ、お前代わりにやれ」と、エリを前へ突き飛ばす。
エリは最初こそ困惑したものの、泣いている美和の顔を見て覚悟を決め、見事なソプラノで独唱パートを唄い上げたのである。そして、1年4組の合唱は見事最優秀賞に輝くのであった。

後日、美和はエリの家を訪ね、感謝の言葉を告げる。
そして、エリは美和を自分の部屋にあげて、「ある一枚の絵」を見せるのであった。

■美和が見た1枚の絵と、今必要な「救い」

そこで美和が見た1枚の絵は、その後のエリたちが大人になるまで続いていく物語に大きな影響を及ぼすことになる。
エリが、なぜいじめられても平然とし、むしろいじめっ子たちを大きな愛で包もうとするのか。それを解き明かすヒントがその1枚の絵なのだ。

今、私たちは新型コロナ禍の中で、毎日を混乱しながら生きている。時に取り乱し、時に誰かに強い言葉を投げてしまうこともあるだろう。
しかし、いつでも心に「救い」を持っておくこと。自分の使命をしっかりと抱いていること。そうすれば、この異常事態も自分を律しながら前を向いていけるはずだ。

もちろんそれは簡単なことではない。
だが、『デ・ブ・チ』の主人公・神山エリの言葉を一つ一つ読んでいくことは、救いを得るための一つの手ではないだろうか。

(新刊JP編集部)

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?