本を知る。本で知る。

「自己肯定感」が欠けている人に見られる3つの特徴

  • 書名 『フェアシンキング (自己肯定感が高まる最強の思考法)』
  • 監修・編集・著者名王丸典子
  • 出版社名マキノ出版

生きていくうえで、自信や自己肯定感を正しく持てているかは大事な問題だ。

世の中には、仕事で優秀な成績を残して、誰からも認められているにもかかわらず深刻な自己不信を抱えている人もいれば、誰に認められなくても平然と自分を信じて生きていける人もいる。両者の違いこそ「自己肯定感」にほかならない。

日本とアメリカで心理セラピストとして活躍する王丸典子さんは『フェアシンキング (自己肯定感が高まる最強の思考法)』で、自己肯定感を持てないまま生きることの弊害と、日本人の自己肯定感の低さを指摘している。

■自己肯定感が低い人に見られる3つの特徴とは

自己肯定感の低い人、つまり、自分に対する評価がネガティブに偏っている人は、自分自身の人間としての価値を見出すことができず、自信も持てません。また、迷いや不安に翻弄されて、自分の望む方向になかなか進めません。(P6より引用)

王丸さんは自己肯定感が低いまま生きることの弊害についてこんなことを語っている。自分に価値を感じられない以上、どんなに仕事で大きな成果を残しても、他人から深く愛されても、自分への不信感がいつまでもつきまとうというわけだ。

また、自己肯定感が低い人の特徴としてはこんなものがあるようだ。

・他人の顔をうかがいすぎる......自分の気持ちよりも「相手からどう見られているか」が先に来る

・ゆきすぎた完璧主義......「できているところ」や「長所」よりも「悪いところ」や「改善点」に目が行ってしまう。

・他者との比較によって自分の価値を確認する傾向......評価の軸が「自分」ではなく、他者からの評価。

こうした特徴を持つ人は、必然的に仕事でも家庭生活でもストレスを抱えやすくなるが、そのストレスは「自分そのもの」を見つめなおすことでしか、本質的には解消されない。非常にあやうく、苦しい状態だといえるかもしれない。

■「ポジティブシンキング」とは一線を画す「フェアシンキング」とは

自信や自己肯定感を持てない自分を変えるために、王丸さんは「フェアシンキング」という思考法を提案している。

自己肯定感が低い人は、自分のことを実際よりも低く見たり、思考パターンがネガティブな方向に偏りやすい。フェアシンキングはそうした考え方を公平で客観的な方向に修正していくものだ。

フェアシンキングは、ポジティブかネガティブかという、頭に浮かんだ考えの内容そのものよりも、考えたことをひとまず一度見つめ直してみることに重きを置く。その結果ポジティブな方に考えた方がしっくりくるならそう考えればいい。

問題はどうしてもネガティブな考えが頭に浮かんでしまう場合だ。この場合は、思考が少しでもニュートラルな方向に戻るようなことを考えてみるのがポイントとなる。

その場ですぐにネガティブな考えを追い払うことができなくても、この取り組みを習慣化することによって、ネガティブな方向に考えがちだった思考パターンや感情、そして自分という存在への捉え方が、現状をありのままに受け止めるフェアなものに、次第に変わっていく。結果、必要以上に自己否定や自己批判をすることがなくなるため、自己肯定感を高めることにつながるという。

王丸さんは本書のなかで、自己肯定感の正体とその高め方、そしてフェアシンキングについて、さらに詳しく解説している。

漠然とした不安や、満たされない自尊心、不毛な競争心や嫉妬心。
こうしたものは、もしかしたらあなた自身の自己肯定感に起因するものかもしれない。もっと楽に、ストレスを抱えることなく生きるために、本書で提示されるフェアシンキングの考え方は、多くの人にとってヒントになるのではないか。

(新刊JP編集部)

関連記事

為末大が五輪後につかんだ「遊び的感覚」とは?

「自己肯定感が低い」を変えるためのたった1つのポイント

あなたの会社にもいる!肥大した自己愛で他人を傷つける人たちの7つの性質

不安や緊張、ストレスに強くなるために マインドフルネスの実践方法

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?