本を知る。本で知る。

「会計士は見た!」前川修満著

  赤字決算にも関わらず、なぜソニーは多額の法人税を納めているのか?たった1期の赤字でスカイマークが倒産した理由とは?そして2015年、最大の企業スキャンダルとなった東芝の「不適切会計」事件。監査が見逃した、その巧妙な粉飾の手口とは? 
 上場企業に対し、毎年公開が義務付けられている決算書。その数字の中には、記者会見や広報からは絶対に聞くことのできない、企業の「裏の顔」が潜んでいる。
 一見、数字の羅列に見える決算書から、会計士はいかに企業の「不都合な真実」を暴いていくのか。粉飾、内紛、リストラ、資金繰りの悪化ー。
 これまでも著書や講演を通じて、決算書の読み方を分かりやすく解説してきた公認会計士の著者が、冒頭3社はもちろん、大塚家具やキーエンスなど、いま話題の企業の「裏の顔」を次々と明らかにしていく。ビジネスマンなら年頭に読みたい1冊だ。

書名:会計士は見た!
著者:前川修満
発行:文芸春秋
定価:1200円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?