本を知る。本で知る。

「高学歴なのになぜ人とうまくいかないのか」加藤俊徳著

  学歴が高くて賢いはずなのに、人とうまくコミュニケーションを取れない人がいる。
 人を見下したり、とうとうと得意げに自分を語ったり。理屈ばかりこねて孤立し、うまくいかないと今度は「ばかばっかり」と同僚のせい、会社のせい、世の中のせいにする。あなたの周囲にそんな人はいないだろうか。
 いったいどうしてこんなふうになったのか。これは、受験のためにある一部の脳を鍛えすぎた結果、脳がいびつになっていることが原因といわれている。こういった周囲を困らせている人が家族にいたら大変だ。孤立すれば、認知活動が自分だけでしか行えなくなり、最悪の場合、鬱病や認知症のような症状を引き起こすケースもあるといわれている。
 では、周りの人はどのように接したらいいのか、1万人以上の脳のMRI画像を鑑定してきた著者が本書でわかりやすく解説してくれる。

書名:高学歴なのになぜ人とうまくいかないのか
著者:加藤俊徳
発行:PHP新書
定価:780円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?