ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
エッセイ
23/06/05
写真集
エミューって家の中で飼えるの?! 台所に立つふたりの姿にほっこり
山で暮らすOLの砂漠さんは、巨大な鳥・エミューと2人暮らしをしている。SNSでも動画や投稿が話題になっているので、見たことがある方もいるかもしれない。 エミューとの暮らしは、糞まみれだし、蹴られたり...
23/06/05
エッセイ
『相棒』撮影中に「借金地獄」 六角精児が陥った三重苦
国民的人気を誇るドラマ『相棒』シリーズ。その出演者の中に、ドラマの撮影と同時並行で「借金地獄」に陥っていた人がいたことを知っているだろうか。 今回は、2023年6月1日に発売された本『六角精児の...
23/06/02
エッセイ
猫の病院である勘違いをして、看護師をツボらせてしまった...。
SNSやnoteで、とにかく笑える話を発信し続けているやーこさん。「露出狂に出会ったり、カツアゲにあったり、等速で動く点Pを逆恨みしたりする話などを週に一回程度ツイート(プロフィール欄より)」してい...
23/06/01
エッセイ
「推し」がいない私。つまらない人間ですか?【お悩み解決BOOKコンシェルジュ 2】
あなたのお悩み、本が解決します! 本の街、東京・神保町にある「BOOK HOTEL神保町」では、お客さんのお悩みにぴったりの本をスタッフが提案する「ブックカウンセリング」が人気。このサービスとB...
23/05/28
エッセイ
樹木希林さん、タサン志麻さん 37人のルーティン紹介でモヤモヤ解消!
2023年6月2日、人気雑誌『暮らしのおへそ』から生まれた書籍『もやもやしたら、習慣かえてみたら?』(主婦と生活社)が発売される。 本書は、『暮らしのおへそ』18年の蓄積から生まれた初めての...
23/05/27
エッセイ
浴室を魔改造、注射がイヤで籠城? 個性強すぎ義父とナイツ塙さんの日常
お笑いコンビ「ナイツ」の塙(はなわ)宣之さんが同居している義父・静夫さんは、一風変わっている。「笑い声は『ギギギギ』」「布団の上で飯を食う」「注射と聞くと部屋に籠城」......ツッコミどころ満載の...
23/05/27
エッセイ
「...きもちよく寝てるのに」ヨシタケシンスケ印のスタンプ発売
2023年5月22日、新潮ショップにて、大人気絵本作家・ヨシタケシンスケさんのイラストを使用したスタンプが発売された。 浸透印タイプで、インク台を使わずに押すことができる仕様。温かみがある木製の...
23/05/25
インタビュー
恋愛を逃げ場にしない。吉本ばななさんの「流儀」とは?
作家・吉本ばななさんの人生訓をまとめた、『小説家としての生き方 100箇条』(NORTH VILLAGE)が、5月24日に発売された。小説家として、人として、生きる上で大切にしている「流儀」が簡潔な...
23/05/25
エッセイ
50歳、「人生なんてあっという間」。でも...。共感誘うおすすめエッセイ。
『老後の資金がありません』『姑の遺品整理は、迷惑です』『もう別れてもいいですか』......。様々な社会問題をテーマに小説を書いてきた垣谷美雨さん。ポロッと漏れた心の声のようなタイトルがリアルで、どれ...
23/05/22
エッセイ
ジローイズム炸裂! 佐藤二朗の「おもらし」集
俳優・映画監督・脚本家など、幅広く活躍する佐藤二朗さん初のコラム集『心のおもらし』(朝日新聞出版)が6月20日に発売される。 「AERA dot.」で5年続く人気連載の「こんな大人でも大丈夫?」から...
23/05/22
エッセイ
ジェーン・スー×13人の女たち。あなたのエールになる一冊です。
「めげず腐らず、花を咲かせた13人の女たちに聞いた『私』の見つけかた。」 本書『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』(文藝春秋)は、ジェーン・スーさん初のインタビューエッセイ。歴史上の人物の話...
23/05/20
エッセイ
「僕もこんな人になりたい」SEVENTEENドギョムの胸に響いた、"癒し"の本
「癒される本」と話題を呼び、韓国で17万部を突破した『今日はこのぐらいにして休みます』(飛鳥新社)の日本語版が、2023年5月18日に発売された。著者のソン・ヒムチャン(緒方真理人)さんは、日本人の...
23/05/20
エッセイ
「夜鳴き」に「あっちこっちトイレ」 愛犬が認知症になったら...
2023年5月22日、児童文学作家・今西乃子さんの新著『うちの犬(コ)が認知症になりまして』(青春出版社)が発売される。 本書は、愛犬「未来」(柴犬・メス)が認知症にかかってしまった今西さんのさ...
23/05/19
エッセイ
ママは毒親? 吉川ひなのが「隠すことしかできなかった過去」を初告白。
モデル・タレントの吉川ひなのさんが、実母との複雑な関係や、過去の傷を告白した書き下ろしエッセイ『Dearママ』(幻冬舎)が6月8日に発売される。「宗教二世」であることや母親の死、傷ついたインナーチャイ...
23/05/18
エッセイ
本上まなみ×澤田康彦 18歳差の夫婦が「順ぐり」に綴る、家族の日常
妻は俳優、夫は『暮しの手帖』元編集長。ともにエッセイストの肩書を持ち、一男一女と京都で暮らす。おしゃれで華やかな暮らしぶりを想像(妄想)していたが、それを期待して本書を読むと、当てが外れるに違いない...
23/05/17
エッセイ
「成熟スイッチ」はどこに? 進化し続ける林真理子の人生論
「昨日とは少し違う自分になる『成熟スイッチ』はすぐそこにある」 昨年7月、日本大学の理事長に就任した作家の林真理子さん。「マッチョな体質を変えていきたい」と抱負を語る姿を見て、こういうことにも挑戦...
23/05/17
新着記事
「三苫の1ミリ」は逆算思考から生まれた。初の著書が6月刊行
昨年、サッカーワールドカップのカタール大会で存在感を見せつけた三笘薫選手。日本の"切り札"として大活躍し、決勝トーナメント進出を決定づけたスペイン代表戦"三笘の1ミリ"の「決勝点アシスト」は世界的に大...
23/05/14
エッセイ
80年代「ロックの女王」が家族の介護を語る!
2023年5月14日、歌手・白井貴子さん初の著書『ありがとう Mama』(カラーフィールド出版)が発売された。 白井さんは、1981年にメジャーデビューし、日本の女性ポップロックの先駆者的存在と...
23/05/13
暮らし
「つまらないプライド」に振り回されてない? 美しい人が持つ「本物のプライド」とは
いつも前向きな人、周りから大切に扱われる人、ここぞという場面でチャンスに恵まれる人......そんな憧れの女性たちに共通する「美しい生き方」のヒントが、24時間の「時間割」として1冊の本になった。 ...
23/05/12
暮らし
美しい人は、ベッドに入る前の2時間をどう過ごしている?
「美しく生きる人」は、毎日の日課にほんの少しの心がけを添えている。朝、目覚めて最初に意識すること。ランチタイムを味わう方法。寝る前の過ごし方......そんな、美しい習慣をのぞき見してみよう。 ...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ