本を知る。本で知る。

広島カープ新井貴浩が語る、40歳が20代と接するときに意識すべきこと

 筆者は今33歳だが、アラフォー世代の人たちとお酒を飲んでいると、「最近若いやつが部署に入ってきたんだけど、全然話が合わなくて…」と相談されることがある。

40歳のベテランがどのように若手に接するべきか?

そのヒントは意外なところにあった。2016年に広島東洋カープを25年ぶりのリーグ優勝に導き、MVPを受賞した新井貴浩が執筆した『撓まず 屈せず 挫折を力に変える方程式』(扶桑社刊)である。

本書では、新井がいかに困難や挫折に打ち勝ってきたのかが、体験として語られている。
徹底的にしごかれた新人時代、四番打者として起用されるも不甲斐ない成績しか残せず挫折した20代、猛烈なブーイングを浴びたFA移籍、ベテランとなってからポジション争いで後塵を拝したこともあった。

彼の野球人生は順風満帆だったわけではない。辛く苦しいことの連続だ。
だからこそ、新井は球界一泥臭く、そしてドラマチックな選手の一人なのだ。

その一方でプロ野球選手会の会長を務めるなど周囲からの信頼が厚く、良き兄貴分としての一面を持っている。

2016年のカープの強さは、新井と引退した黒田博樹氏とアラフォーコンビが後輩たちを引っ張った。彼らを中心としてチームはまとまっていったのだ。では、新井はどんなリーダー像を目指していたのだろうか。
本書の第2章「教え、導くということ」から、そのリーダー論を紹介しよう。

■率先してコミュニケーションをはかる

新井は今年1月で40歳になった。カープでは最年長選手となる。しかし、カープの主力選手はかなり若い。主軸の丸佳浩や菊池涼介、田中広輔、野村祐輔はまだ20代、昨年ブレイクした鈴木誠也に至ってはまだ22歳の若武者である。

では、新井は若手たちにどんなアプローチをしていたのだろうか?
本書からこの言葉を引用しよう。

シーズン中は、若手を連れてよく食事に行く。地方遠征に行った時も、その地方の名産を食べに、美味しい店に10人ぐらいで行くこともある。・・・
 食事に行くと、最初は冗談を言ったり世間話をしたりしているが、気付けば必ず、野球の話になっている。
(『撓まず 屈せず 挫折を力に変える方程式』P59より引用)

後輩たちとすすんで野球の話をする――プライベートだけではなく、試合中もよくコミュニケーションを取っていると新井は言う。

チームとしてのまとまりは、コミュニケーションによってもたらされる部分が多い。だから、世代が違うから話しかけにくいなどと言ってコミュニケーションを避けていれば、チームプレーはできない。

壁を作らずに、時にはすすんでバカなことを話したりもしているという。菊池がお立ち台で隣に立っている新井をいじるシーンを目にするが、それは新井と菊池の信頼関係があってのものだろう。こうした関係が築ければ自ずとチームはまとまっていくのだ。

■叱るのではなく、自分の姿を見て気付かせる

ベテランの年齢になると「若手が率先してどんどんやるべきだ」という考えになりがちだが、新井は正反対のことを考えているようだ。

基本的に僕は、自分が率先してやる、ではないが、そういう姿を見せなければいけないと思っている。
(同・P63より引用)

これは「偉そうにするのは性分的にできない」という新井の性格もあるのだが、チームを牽引するリーダーが一番頑張っている姿を見せなければ、後輩たちがついてくるはずはない。

だから新井は試合中、若手に声をあげさせるのではなく、まず自分が大きな声をあげる。練習もそうだ。若手に交じって早出練習をし、ノックの時も積極的に声を出す。そうした姿勢を見た後輩たちが「新井さんがあれだけやっているのなら」と気付いて行動するのである。

■避けるだけマイナスに。自らすすんで変えていく

「若手はこうだから」「最近の若い子は…」と若手を避けてはいないだろうか。もし、そうであるならば、それはチームにとって大きなロスになっているはずだ。自分からすすんで歩んでいき、そして自らの姿勢で後輩たちを引っ張る。それを意識してほしい。

そうしてカープをセ・リーグ優勝に導いた新井という成功例があるのだから。



 

幾多の挫折を乗り越え、ついにセ・リーグ優勝の栄冠を手にした新井が、次に狙うのは日本一だ。それが大きなモチベーションになっていることを告白している。だが、頑張れる理由はそれだけではない。

 それは何かと言えば、ファンの存在だ。
 優勝して、ファンの人たちが喜んでいる姿を見て、僕は本当に嬉しかった。
 パレードで、あれだけ大勢の人たちが喜んでいる姿を見て、もう一回、優勝して、この人たちをもっと喜ばせてあげたい、と思った。
(同・P181より引用)

どんな試練にも、撓まず屈せず、まっすぐに進んでいく新井。

いよいよオープン戦も始まり、プロ野球2017年シーズンの開幕まで1ヶ月を切った。不惑を迎えた大打者は今季どのような活躍を見せてくれるだろうか。

(新刊JP編集部/金井元貴)

『撓まず 屈せず 挫折を力に変える方程式』(扶桑社刊)

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?