記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
「藤」のつく名字・地名・名前…にまつわる雑学書。1000万人分見つけました!
世界
佐藤芳
名前
神社
雑学
2015/1/ 5
「藤」の字の世界に嵌って20年余りの著者が贈る、まさに「藤」づくしの本!
名字、名前、地名にとどまらず、駅名、神社、お城まで、とことん網羅! 思わず、「えっ、こんな字があったの?」「知らなかった」と思うこと間違いなし。ちょっとした雑学として、居酒屋やカフェで「ねえ、これ知ってた?」なんて、思わず言いたくなる1冊です。
「藤」への愛がつまっています!!
全国1000万人の「藤」の字の世界─名字・地名・名前・神社・寺院・駅名・城にまつわるあれこれ─
佐藤芳也・著
1,728円(税込)
の一覧
一覧をみる
書籍
アクセスランキング
DAILY
WEEKLY
1
明日誰かに話したくなる 王家の話
名門ハプスブルク家の一族は、なぜあごがしゃくれていた? 知られざる王家の謎。
2
おうちでずぼらフィットネス!かんたんお風呂トレダイエット
還暦とは思えない美貌!ゆきんちょ先生の1日3分やせる風呂トレ
3
『中高年のための性生活の知恵』
挿入はいらない?機能が衰えてもできる夫婦生活の新しい形
4
いつもの料理を感動レベルにおいしくしたのは、たった1つのコツでした。
お肉屋さんのメンチカツはなぜおいしいのか?
5
化け活。
40代以上は、むしろファンデなしでOK。重視すべきは...?
1
ヒトは120歳まで生きられる! 遺伝子のヒミツ
人間の遺伝子の半分は「バナナと同じ」って本当?
2
薬屋のひとりごと
『薬屋のひとりごと』の地図に「ええ?!」原作者が解説
3
化け活。
40代以上は、むしろファンデなしでOK。重視すべきは...?
4
ラストエンペラーの私生活
異常な性生活を送ったラストエンペラー
5
薬屋のひとりごと
なぜ「毒見役」だった?『薬屋のひとりごと』日向夏さんが歴史ツアーへ!
もっと見る
漫画
アクセスランキング
DAILY
WEEKLY
1
薬屋のひとりごと 1
アニメ化決定『薬屋のひとりごと』 マオマオが勉強したかもしれない"薬草図鑑"って?【マンガでひらく歴史の扉 8】
2
毎日がんばってはたらく、えらい
「風が、仕事に行くなと言っている...!!」 働きたくないアラサーOLの脱力コミックエッセイ
3
となりの関くん じゅにあ 1
あの2人が結婚、子供も。人気漫画『となりの関くん』の10年後
4
わたしが誰だかわかりましたか?
「プラトニックな関係」だと思っていたのに...。彼に覚えてしまった違和感<わたしが誰だかわかりましたか?(8)>
5
サレ妻たちのリアルボイス(座談会)
【座談会】サレ妻たちのリアルボイス(後編)~私たちは負けない!
1
となりの関くん じゅにあ 1
あの2人が結婚、子供も。人気漫画『となりの関くん』の10年後
2
毎日がんばってはたらく、えらい
「風が、仕事に行くなと言っている...!!」 働きたくないアラサーOLの脱力コミックエッセイ
3
薬屋のひとりごと 1
アニメ化決定『薬屋のひとりごと』 マオマオが勉強したかもしれない"薬草図鑑"って?【マンガでひらく歴史の扉 8】
4
娘がいじめをしていました
「え? 何よこれ」...。謝罪後に待ち受けていたSNSでの告発<娘がいじめをしていました(9)>
5
ゆりあ先生の赤い糸(1)
主人公全員40歳以上! 勇気づけられる漫画5選
もっと見る
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ