ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
写真集
23/01/25
エッセイ
局アナから完全フリーランスへ。宇賀なつみの「旅」が詰まった初エッセイ
フリーアナウンサーの宇賀なつみさんの初エッセイ『じゆうがたび』( 幻冬舎)が2月22日に発売される。 テレビ朝日入社当日に「報道ステーション」の気象キャスターとしてデビュー。その後もスポーツキャス...
23/01/23
写真集
BTSからファンへの「プレゼント」。付録も豪華!
韓国の音楽授賞式「2022 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」にて、5年連続となる7冠を授賞した、韓国の7人組アイドルグループBTS。彼らのこれまでの活動を収めた146ページにわた...
23/01/12
写真集
浜辺美波「毎日見てほしい」 デスクに"マイ美波"はいかが?
映画やテレビ、雑誌など、メディアで見ない日はないと言っても過言ではない女優の浜辺美波さん。2023年度前期のNHK連続テレビ小説「らんまん」への出演も控えており、ミレニアム女優のトップランナーとして走...
22/12/29
写真集
「まだ買ってない!」人必見。動物、絶景、花、アート...2023年おすすめカレンダー10選
いよいよ2023年がやって来る。好みのカレンダーを眺めつつ、心豊かな1年を過ごしたいもの。「まだ買ってない!」という人のために、今回はさまざまなジャンルのおすすめカレンダー10選を紹介する。 動物...
22/12/24
写真集
教室で繰り広げられる熱き戦い。黒板アート甲子園の作品に感動!
全国の高校生が想いを込めて、黒板をキャンバスに描く「黒板アート」。瑞々しい感性が織りなすのは、青春時代そのものだ。 毎日使う黒板が、彼らの手によってアートに変身するさまを収めた『黒板アート甲子園作品...
22/12/21
暮らし
どちらも絶景! 世界が知らない日本×世界から見た日本
旅好きにはガマンの日々が続いたここ数年。そろそろ行こうか、行くならどこへ?とウズウズしている方におすすめの2冊を紹介しよう。海外旅行もいいが、日本にもまだまだ素晴らしい場所はたくさんあると気づかせてく...
22/12/07
写真集
このおしり、だぁ~れだ? 「パン活」クイズに挑戦!
モッフモフのこのおしり、だぁ~れだ? 日本中を虜にしているパンダたち。パンダブームの火付け役となったシャンシャンに昨年誕生したふたごのシャオシャオ、レイレイなど、現在、全国で13頭のパンダが飼育さ...
22/12/05
写真集
売り切れ必至! サッカーW杯メモリアルフォトブック出版決定
不可能と思われていたドイツ・スペインへの勝利を果たしたサッカー・ワールドカップ日本代表。この勢いで、ぜひともベスト8に進出してほしい......! このたび、サッカーファン必見のメモリアルフォトブッ...
22/11/29
雑誌・ムック
吉沢亮に聞く「美しい女性」とは。大人な回答さらり
フジテレビ系連続ドラマ『PICU 小児集中治療室』で主演を務める吉沢亮さんが、『ヌメロ・トウキョウ』の表紙に登場した。ディオールビューティーの世界観とともに、吉沢さんの美しさを堪能できる。 2022...
22/11/28
写真集
この「かわいい"ね"」はどのパンダ?
1972年に東京・上野動物園にジャイアントパンダが来園してから、今年で50周年。可愛いパンダたちをひと目見ようと、連日、動物園には多くのファンが駆けつけた。 忙しくて見に行けない、混雑していそうで足...
22/11/25
暮らし
「あんもにゃいと」という新種のネコを発見?
巷で噂される「猫は液体なのではないか......?」という論争。SNSを中心に話題になる学説風なジョークではあるが、この説を本気で研究した学者がいる。フランスの研究者マーク=アントワーヌ・ファルダン(...
22/11/15
暮らし
6102人の夜景観光士が選ぶイルミネーションアワード。映えある第1位は?
あしかがフラワーパークやハウステンボス、江の島 湘南の宝石など、注目のイルミネーションの最新情報をたっぷりと掲載した『イルミネーション&光の冬旅2023』(ぴあ)が11月11日に発売された。 ...
22/11/14
写真集
自宅の窓から見えるのは「いつものかんじで」ゾウにピラミッド。日本は...?
シェアするのは、自宅の窓からの風景を写した写真1枚。そして、その状況を説明するコメント、たったこれだけ。人や食べ物は入れず、ただ自宅の窓からの眺めを写すのが投稿ルール。 そんなサイト「VIEW FR...
22/11/10
写真集
磯村勇斗がホテルの浴槽にダイブ! レスリー・キーが切り取った「躍動感」
映画『ヤクザと家族 The Family』と『劇場版 きのう何食べた?』で第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した実力派俳優、磯村勇斗さんと世界的フォトグラファーのレスリー・キーさんがタッグを組ん...
22/11/08
写真集
こんなに美しいミトン、見たことある? ラトビアの手仕事の世界
モダンでおしゃれ。それでいてどこか懐かしさを感じさせるラトビアのミトン。先がとんがっているのが特徴的だ。 11月14日に発売された『ラトビアのミトン200』(誠文堂新光社)は、ラトビアの編み物名...
22/11/02
写真集
緊急重版! 528点の報道写真とともに振り返る『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』
2022年11月1日、羽生結弦選手のこれまでのスケート人生を大ボリュームの報道写真と当時のニュース原稿をもとに振り返る『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』(CCCメディアハウス)が発売された。 ...
22/11/02
写真集
ドライフラワーって、こんなに魅力的。人気ショップの作品集が出た。
人気ドライフラワーショップ「she is matilda.」が作品集を発表した。標本図鑑77種、リース・スワッグなど13作品の作り方が掲載されている。 2022年10月28日に『she is mat...
22/10/28
写真集
真っ白でもふもふ。ファン急増中の「シマエナガ」ってどんな鳥?
「雪の妖精」と呼ばれ親しまれている真っ白でもふもふの小鳥、シマエナガをご存知だろうか。 太い眉毛が凛々しいエナガと、愛くるしい姿にファンが急増中のシマエナガを愛でるための『とことんエナガ・シマエナ...
22/10/25
写真集
パンダ来日50周年! カンカン&ランランから永明&良浜ファミリーまで、かわいさ辿る写真集
今年はジャイアントパンダが初来日してから50周年になる。上野動物園に来園したカンカン&ランランを懐かしく思い出す方もいるだろう。 2022年10月20日に『来日50周年メモリアル パンダが日本にやっ...
22/10/23
写真集
「鎌倉×イギリス×隈研吾=?」鎌倉の新名所、「英国アンティーク博物館」を楽しむ。
2022年9月23日、鎌倉鶴岡八幡宮から徒歩1分の参道にオープンした、〈英国アンティーク博物館 BAM鎌倉〉。建築設計・デザインを手がけたのは、世界的建築家の隈研吾さんだ。 〈BAM鎌倉〉がどの...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
出版社の皆様!
御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?
新規参加 お問い合わせ