副業としての「ネットビジネス」が注目されている昨今、自分もやってみようと考えている人は少なくないはずです。
「生活を楽にしたい」「旅行をするための資金がほしい」「夢をかなえるため」など、さまざま目的から副業を考えるわけですが、どんなビジネスがあるのでしょうか?
今、注目を集めているネットビジネスの一つが「Amazon輸出」です。
「Amazon輸出」は日本(もしくは海外)で仕入れた商品を海外のAmazonで出品し、海外のユーザーに売るというビジネスで、複数の入門書が出版されています。
ところが、大半の人が成果を上げていないと指摘する人がいます。『Amazon輸出の教科書』(ぱる出版/刊)の著者であり、初年度で年商4500万円以上を売り上げた“現役トップセラー”の佐々木惇さんです。
どうして成果を上げられないのでしょうか。そして、「Amazon輸出」でうまく利益をあげるにはどうすればいいのでしょうか。
今回は佐々木さんにお話をうかがいました。その後編です。
(新刊JP編集部)
■「Amazon輸出」の世界の“神”とは?
――「Amazon輸出」は米国など海外のAmazon内で商品を売るわけで、通貨のレートが大きく影響してくるものだと思うのですが、いかがですか?
佐々木:よく言われるのですが、私はあまり関係がないように思います。円安だから輸出に有利という話も、かなり規模が大きい企業にならないと大きな影響にならないと思います。そもそも為替レートが上がるということは、それを反映して、市場の商品の価格が下がりますし、仕入先の商品の値段も上がることが多いですから。
――佐々木さんはこれまで「Amazon輸出」を続けてきて、こちら一本で生計を立てようと思ったのはいつ頃でしたか?
佐々木:これは私も師匠から教わったのですが、本業の月収よりも多く稼ぐ期間が3ヶ月以上続くということが、本腰を入れる一つの目安になります。私自身はもう少し(期間が)長いほうがいいと思いますが。たまに12月など、商品が良く売れる時期に本業の月収を超えてしまうことがあるんです。数か月で見るのではなく年間で見たときにAmazon輸出の稼ぎが本業を超えるようであれば、それは本物だと思っていいと思います。
――佐々木さんはご自身で会社を設立されていらっしゃいますよね。
佐々木:これはひとえに取引先に対する信頼という点が大きいです。例えば商品を仕入れる際に、個人の名前で話をしにいくと遊びだと思われてしまい、相手にされないことが多いです。会社を設立してからはその交渉がやりやすくなりました。若いのに頑張っていると声をかけられることもあります。
――他の「Amazon輸出」を実践されている方々とは交流があるのですか?
佐々木:あります。普段、海外のAmazonで出品しているライバルをチェックしているのですが、誰がどのセラーかは大体わかります。
――実際にお会いしたりも?
佐々木:そうですね、会いに行きますし、よく飲みに行きます。ただ、ノウハウを教えてもらうことはあまりないです。それぞれの方の独自のノウハウですし、いきなり聞かれても(教えることを)嫌がるのも当然ですよね。自分が何も教えていないのにいきなり聞くのも失礼だと思います。だから、例えば飲んだついでにちょっと聞いてみたりしています(笑)
――「Amazon輸出」の世界で“神”みたいな人はいるのですか?
佐々木:いますね。有名なところでは永木さんという方で、EIKINGという名前で、Amazon輸出のブログでも良く知られています。他にも小規模輸出の世界でも圧倒的にすごい方と仲良くさせていただいていますが、あまり外には出てきません。いずれもっと外に出したいなと思っているのですが、本人は出版などをして世に出るのを嫌がっているので(笑)。
――今後、佐々木さんはどのようなビジネスを展開していきたいとお考えですか?
佐々木:もともと私は、沖縄に旅行したときに、琉球ガラスという伝統工芸品に魅せられて、こういうものは世界にニーズがあるのではないかと思って、輸出ビジネスを始めたんですね。だから、今は、自分の会社で日本の伝統工芸品をプロデュースして世界に販売をしていくことが目標です。
ただ、このビジネスについての事例はほとんどなく、正解がありませんので、マーケティングや広告、ブランド戦略なども含めてトータルで勉強していかなくてはいけないので、とてもやりがいがあるビジネスだとと感じています。
――本書をどのような方に読んでほしいとお考えですか?
佐々木:自分もそうだったので、サラリーマンや主婦の方々、また、今の生活を少しでも豊かにしたい人、夢がある人に参考にしていただきたいです。夢は大小関係ありません。旅行に月に1回行きたいでもいいし、独立をしたいでもいい。何かをやりたいと思っている人の背中を押してあげられたらいいなと思っています。
実はこの本を書く前に、書店にある同じテーマの本をほとんど全部読みました。でも、その多くが例えば登録の仕方だけなど初歩的なことばかりが書かれていて、実際に「稼ぐ」ための考え方やノウハウについてはあまり書かれていませんでした。それでは稼げませんよね。もちろん素晴らしい本もあり著者も知っています。この本は真面目に実践すればある程度結果が出るように順を追って書いているつもりです。だからもし「Amazon輸出」をするのであれば、時間を割いて真面目にやって、ぜひ成果を出してほしいと思っています。
――「あとがき」にも書かれていましたが、この「Amazon輸出」で副業としてビジネスを行う経験は、本業に良い影響が出そうですね。
佐々木:そうなんですよ。自分でビジネスをしてみると、会社がお金を生み出すことの大切さや人を雇うということの難しさを学ぶことができます。自ら進んで無駄を省くようになりますし、チームワークや能率が良くなり本業でも結果が出せるようになるので会社での評価も良くなってていくと思います。自分で考えて会社に利益をもたらすことができる人間はどこにいっても通用しますから、その会社に無理にしがみつく必要もなくなると思いますし、仕事に余裕も出てきますよね。「Amazon輸出」にしっかり取り組むということは、本業に良い影響を及ぼすと思います。ただし、もちろん、副業ができるかどうかはきちんと会社に確認を取って下さい。
――では最後に、読者の皆様にこの本の読みどころやメッセージをお願いできますか?
佐々木:かなり内容を凝縮しており、文章も拙いので、読んでいて難しいと思うところもあるかもしれませんが、思考錯誤しながら諦めないでやってみることが第一です。また、副業として「Amazon輸出」などの事業を始めようと思ったときの自分の気持ちって、おそらく「何かを変えたい」というものがあるはずなんです。その気持ちとしっかり向き合っていただきたいです。その一歩を踏み出すお手伝いができたらこれ以上に嬉しいことはないと思っています。ありがとうございました。
(了)
【関連記事】
・
ネット時代の副業で利益を出すために必要なこと(インタビュー前編)・
増える「アマゾン輸出」参入者、そこから一歩抜け出すには?・
年商4500万円超の経験者が教える「Amazon輸出」で儲けるための“考え方”・
新たなネットビジネス「アマゾン輸出」のメリットとは『Amazon輸出の教科書』著者の佐々木さん