元日のもつ意味は人それぞれだろう。だが、百貨店に勤める二人にとっては唯一の定休日だった。そんな日に夫が爆弾宣言をした。「サッカーをやる。本気でやる」。妻は反対した。そんな二人の一年をそれぞれの視点で描いた作品。
夫の田口貢は30歳。大学までサッカーをやり、サッカー部があることを理由に今の百貨店に就職した。しかし、前の年に廃部となり、毎日が仕事だけになった。そんなところへ大学の先輩、立花立が東京都社会人サッカーリーグ一部に所属する「カピターレ東京」に入らないかと勧誘に来たのだ。アマチュアで無報酬。だが、Jリーグ入りをめざすという。貢はその場で引き受けた。
妻の綾は高卒で入社し、貢とはお互い28歳のときに結婚した。結婚3年目だが子どもはいない。百貨店の紳士服売り場で働いている。ある日、客の天野亮介に声をかけられる。採寸ミスがあったのだ。そのフォローから綾と天野は一緒に映画を見に行く仲になり、心が傾き始める。
貢のサッカー人生はどうなるのか? 綾と天野の関係はどうなるのか? 夫婦の初めての危機。ひと月ごとに夫、妻の視点で物語が進んでいく。
アマチュアサッカー界と百貨店業界の様子が詳しく書かれている。夢を持ちながら働く夫、今の生活を守りながらも新たな出会いに心をときめかせる妻。30代の人生のリアリティーが随所に感じられる作品だ。
著者の小野寺史宜さんは2006年に『裏へ走り蹴り込め』でオール讀物新人賞を受賞してデビュー。サッカーやロック音楽を題材にした青春小説を多く書いてきた。最近は、夫婦を題材にした作品を執筆しており、本作は「夫婦三部作」のラストとなる作品だ。果たして、今年の元日を作中の二人はどうやって迎えるのか。
(BOOKウォッチ編集部)
本作は、仲良く暮らしていた夫婦が、夫の「夢」がきっかけで、初めての危機に直面する姿を描いた小説です。主人公の貢の「夢」は「本気のサッカー」ですが、転職、独立、起業など、人は安定した収入や仕事があったとしても、何歳になっても「夢」を持つ生き物です。ただし、「夢」を追うには、家族の理解を得ることが必要になります。「夢」を伝えるほうにも、受けとめるほうにも、今までとは違った選択や対応が求められる。誰にでも起こり得るそんな状況をリアルに描くため、著者の小野寺さんは、実際に会社員をしながらJリーグ入りを目指すサッカーチームの選手たちに取材をしたり、試合を観に行ったりしながら、本作を書き上げました。「夢と私、どっちが大事なの?」と言われた/言った覚えのある方、夢を諦めていないすべての方に読んでいただきたい物語です。
講談社 文芸第一出版部 須田
小野寺史宜(おのでら・ふみのり)
1968年千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」で第86回オール讀物新人賞を受賞してデビュー。2008年『ROCKER』で第3回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。著書に「みつばの郵便屋さん」シリーズ、『カニザノビー』『牛丼愛 ビーフボウル・ラヴ』『ホケツ!』『ひりつく夜の音』『太郎とさくら』『本日も教官なり』『リカバリー』などがある。本作は『その愛の程度』『近いはずの人』に続く「夫婦三部作」のラストを飾る作品である。
提供:講談社
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
おすすめポイント
30歳、結婚3年目、子なし、共働き、そんな夫婦の物語。今まさに30歳前後の方、昔30歳だった方、結婚3年目の方、昔結婚3年目だった方、共働きの方にはとっても共感できます。相手を思い遣っての言動が伝わらないもどかしさ、すれ違いは、ちょうどこの頃にやってくるのかもしれません。
未来の30歳、結婚3年目を迎えるみなさんも、その時を迎える心構えとしておすすめです。相手に気持ちをきちんと伝える事がいかに難しいか、性別による思考の違いも知ることが出来るからです。もともと見知らぬ男女が出会い、籍を入れる。それ自体が奇跡という得難い発見があるでしょう。
講談社 デジタル第二営業部 小林