記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
フムフムのコラム
仕事や人間関係の悩みにヒントがほしいとき、毎日の暮らしの中でちょっとしたギモンを感じたとき、遊びや学びで今よりもっといい方法があるはず!と思ったとき、役立つコラムがきっと見つかる、そんなサイトがフムフムです。そして、このコラムを読んでもっと知りたい!と思ったら、電子書籍を購入して、今すぐ読める、役立てる、知識を深められる!
フムフムのコラム 公式サイト
16/03/30
フムフムのコラム
芸人の妻たちに聞いた「夫が浮気をしたら?」の回答がスゴイ
10年ほど前に吉本興業の、とある若手芸人にハマった事がある。劇場に足繁く通うのはもちろん、ライブ後は出待ちをして、一緒に写真を撮ってもらい差し入れを渡すという、今思うと若気の至りとしか言い...
16/03/29
フムフムのコラム
雑談力をアップしたいならタモさんに学べ
フリーライターという仕事をしていると、いろいろな人にインタビューする機会が多い。著名人から一般の方まで、対象者は幅広い。僕がインタビューする際に気を付けていることは、「とにかく相手に話して...
16/03/29
フムフムのコラム
不惑の年は「人脈」を断捨離せよ!
仕事で成果を出したければ、人脈を広げることが大切。ずっとそう信じてきた。初対面の人に何かをお願いするにも、いきなり直接連絡をするのと、誰かの紹介を通じて連絡をとるのでは、相手の受け取り方が...
16/03/29
フムフムのコラム
地方創生にまどわされないために読むべき1冊
地方創生。地方活性化。耳ざわりの良いことばだが、政治家が地方の有権者に向けてアピールするためのリップサービスにも聞こえる。日本の地方には、本当に活性化が必要なのだろうか?答えは「イエス」だ...
16/03/28
フムフムのコラム
「施設死」か「在宅死」か。要介護高齢者の苦悩とは
わたしの祖母が、ちかごろ不安定だ。高齢者介護施設に入ろうか、入るまいかを悩んでいるからだ。もうすぐ90歳のばあちゃんは、石川県能登地方に住んでいる。10年前にじいちゃんを亡くして以来、築1...
16/03/28
フムフムのコラム
マインドフルネスとはリラックスすることではない
ある男が隣家に芝刈り機を借りにいった。途中で相手に「どうして自分で買わないのか?」といわれたときのことを想像して「ゆとりがないので」と頭の中で答える。すると相手に「分割払いで買えば」といわ...
16/03/28
フムフムのコラム
がんばりすぎているあなたへ。敢えて“がんばらない”という選択もありですよ。
日本の社会では、自分を成長させるためにがんばること、勤勉であること、努力することが美徳とされます。「がんばれ!」と叫ぶ熱血某元テニスプレイヤーのカレンダーが、ベストセラーになっています。サ...
16/03/27
フムフムのコラム
ディープインパクトはたぶん世界最強の馬だった
競馬を知らなくても、ディープインパクトという名は覚えている人は多いだろう。日本馬として凱旋門賞初優勝という私たちの夢をのせて、ディープが武豊騎手と共にフランスのロンシャン競馬場を全力で駆け...
16/03/26
フムフムのコラム
血液型あるあるが本当に当てはまるか調査してみた
新しい出会いが多いこの時期は、居酒屋さんから「え? ■型なの? みえなーい!」なんて女子トークが聞こえてくることもしばしば。そんな時に「A型って几帳面なんだよね~」とか「O型っぽいな~! ...
16/03/25
フムフムのコラム
渋谷の“ギャル”や“チーマー”はどこに消えたのか?
先日、20代前半の後輩と渋谷で話をしたことがあった。私とは10歳ほどの年齢差なのだが、あまりのジェネレーションギャップに驚いた。彼は渋谷によく通っているのだが、ギャルの「ヤマンバ」「ガング...
16/03/25
フムフムのコラム
天才絵師・伊藤若冲は江戸時代に生きた目玉おやじのようだ!
今から300年前、一人の男の子が生まれた。老舗青物問屋の長男として産声を上げたのだ場所は、京都の錦小路。時は亨保元年。長男が家を継ぐと定められた時代であり、店の跡を取ることが運命づけられた...
16/03/25
フムフムのコラム
保育園落ちても仕事を辞める女性はほとんどいないフランス
「保育園落ちた」と嘆くブログが話題になっているこのごろ。私も子どもが小さかった頃に公立保育園に入れず、私立保育園に子どもを預けていたことがあるので、気持ちはとてもわかる。フランスでも保育園...
16/03/24
フムフムのコラム
宮沢りえを追いつめた「あの女優」は、10年前に小泉今日子も……
2014年に公開された『紙の月』という日本映画をご存じだろうか。宮沢りえが「巨額の横領をおこなった銀行員」を演じたことで話題になった作品だ。この映画を初めて観たとき、わたしは大喜びした。な...
16/03/24
フムフムのコラム
度肝を抜く12人のじいさんは日本のピカソだろうか?
TV局に勤める友人のもとに、ある時、ひとつの企画が持ち込まれた。高齢になっても健康な暮らしを続ける人を取り上げ、その生活ぶりをリポートしようというものだ。高齢化社会を迎える今、皆の関心を集...
16/03/24
フムフムのコラム
悩んでいる子どもに効く魔法の言葉
私の息子は中学2年の時に、不登校気味となった。登校時間になると吐いてしまうのだ。本人は真っ青な顔をしながらも「大丈夫」と言うのだけれど、大丈夫なわけがない。医者に診せようとしたらそれがまた...
16/03/23
フムフムのコラム
ヴィレッジヴァンガードの売れ筋が、世間とかけ離れすぎていてヤバい!
「ヴィレッジヴァンガード」というお店をご存じだろうか?通称「ヴィレヴァン」と呼ばれ、サブカルチャー色の強い本が並べてあるかとおもえば、雑貨やCD、食品なども置かれていたりと、なんとも一言で...
16/03/23
フムフムのコラム
あのオリンピック。あの選手の、あの名言。
「リオ決定だべ!」2016年1月31日。午後2時半をちょっと過ぎた頃。ヤンマースタジアム長居に一番で帰ってきた福士加代子選手は、公式時計の数字を確かめてガッツポーズをとった後、永山忠幸監督...
16/03/22
フムフムのコラム
「ニベもない」の「ニベ」って何?
普段、何気なく使っている慣用句。会話の端々に入れたり、文章を書くときに使ったりすると、ちょっと頭がよく見えますね。かといって、あまり多用するのも鼻についた感じがしてしまうので、さじ加減には...
16/03/21
フムフムのコラム
わたしは「リリカルなのは」を崇拝している
がんばるとき。つらいとき。運を天に任せるしかないとき。わたしは胸中で「神さま、仏さま、魔法少女リリカルなのは様」というフレーズを唱える。勇気がわいてくるのだ。これまでもたくさんの試練を乗り...
16/03/21
フムフムのコラム
成功した女性達は「いつの間にかこうなっていたんです~」説
人間関係、仕事、転職、結婚、出産、育児…とたくさんのターニングポイントを迎える女性の30代。私も「あぁ今年は前厄じゃぁ~」と年明けから切ない気持ちになってしまい、お肌のケアを始めてみたり、...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ