本を知る。本で知る。

20年後の未来を考えた、子どものための教育を。

PR
  • 書名 2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力
  • 監修・編集・著者名出口 汪
  • 出版社名パンローリング
  • 出版年月日2020年11月 1日
  • 定価本体1,300円+税
  • 判型・ページ数オーディオブック
  • ISBN9784775987797
  • CコードC0837

今のままの教育では、未来の社会で子どもが活躍できない?!


教育の見直しとして、今まで多くの試みが行われてきました。
ですが現在の教育は、明治時代の教育となんら変わりないままではないだろうか?という考え方もあるのです。
教育に携わる人なら、一度は聞いたことがあるであろう 出口汪先生。
出口先生は、日本語を読み解く大切さ・重要さについて、本オーディオブックで述べています。


未来は誰にも分からない。だからこそ、柔軟に対応できる力が必要。


たとえば、外国語の勉強はどうでしょうか。
日本は国民の奥ゆかしさもあり「自分は外国語が堪能だ!」と胸を張っていえる人は少ないかもしれません。
では、外国語を習得するためには幼い頃から学習させればよいのでしょうか。
出口先生は、アルベルト・アインシュタインの言葉を引用して説明してくれます。答えはNOです。
理由は、母国語の理解以上に外国語を習得するのは到底できないからです。


日本語の教育は、全ての学習に通じる


どの教科の学習でも、日本語を通して学習は始まります。
日本語が正しく理解できないのであれば、その先にある学習の楽しさも、きっと子どもたちは理解することができません。
知識を得て、体得し、それを使いこなす楽しみが奪われるといっても過言ではないのです。
国語力は論理力。自分の子どもを守ることができるのは、各々の親の判断に任されています。


YouTubeで 2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力 をお試し聴き。

より詳細な情報は でじじ でもご確認いただけます。

オンライン書店で詳しく見る(購入もできます)

パンローリング株式会社

パンローリング株式会社では、投資家向け専門書を始めとし、国内外を問わず上質で様々な書籍の翻訳出版、復刊をしております。耳で聴く本・オーディオブックでは、古くより自社他社問わず音声化に適した魅力的な書籍を選書・音声化しており、中でも児童書の品質・作品数は国内一を誇ります。今後も、ロングセラーから、ちょっとマニアックな物まで読者・リスナーの毎日を豊かにしていただくための作品作りを行って参ります。

記事一覧 公式サイト

パンローリング株式会社の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?