何か問題が起こった時に、「やばい、自分のせいでは?」とか思ってしまう。
事の顛末を聞いて、自分には関係ないことだとわかって一安心するも落ち着かない気分だったり。
何かやらかしてしまった時も「大体自分はいつもそうだ、あの時だって...」なんて、過去の自分の行動で悲しい記憶ばかり思い出してしまう。
オプティミスト(楽観主義)になれたら、成功どころか、毎日心穏やかにすくすく生きられるのに。
そう願っているなら、本オーディオブックの出番だ。
楽観主義は後天的に身につけられるものだそうだ。
それは世の中をむやみに明るくみることではなく、否定的ではない考え方を学ぶこと。
世の中には、ペシミスト的な思考が重要視される職種もあるが
もしその思考が日常にまで流れ込んできて困っていたり、自分にうんざりしてしまっているならば
ぜひ本書をお聴きいただき、自己変革にお役立ていただけたならば幸いである。
さっそく でじじオーディオブック もチェックしてみよう。(でじじ直販サイトに繋がります)
パンローリング株式会社では、投資家向け専門書を始めとし、国内外を問わず上質で様々な書籍の翻訳出版、復刊をしております。耳で聴く本・オーディオブックでは、古くより自社他社問わず音声化に適した魅力的な書籍を選書・音声化しており、中でも児童書の品質・作品数は国内一を誇ります。今後も、ロングセラーから、ちょっとマニアックな物まで読者・リスナーの毎日を豊かにしていただくための作品作りを行って参ります。
記事一覧 公式サイト