本を知る。本で知る。

自分の力だけで出来ることは少ないから。『デール・カーネギーの人を動かす方法』

PR
  • 書名 デール・カーネギーの人を動かす方法
  • 監修・編集・著者名デール・カーネギー
  • 出版社名パンローリング株式会社
  • 出版年月日2017年3月11日
  • 定価本体1,500円+税
  • 判型・ページ数オーディオブック
  • ISBN9784775984291
  • CコードC0811

こちらで サンプル再生 ができます。

自分の力でできることって、いくつあるでしょうか。

もちろん、ひとりでいろんなことが出来るのも素晴らしいですが

多くの人と協力して進んだほうが、カンタンに事が運ぶことも多いわけです。


誰かに何かを頼まれた時

がんばれるモチベーションは

頼んできた人にどんな印象を持っているかにもよるのではないでしょうか。


この人のために、働きたい。

なにか、自分にできることをしたい。


きっと人に好かれたいと思ってする努力は

人に媚びるということとは違うと思います。


自己啓発の名著、この機会に

ぜひお聴きになってみてくださいね。


目次 はじめに――本書の成り立ちと目的

Part 1 人を動かす基本原則
第1章 「蜜が欲しければ、蜂の巣を蹴るなかれ」
第2章 「人を動かす」たったひとつの秘訣
第3章 「それができる者は世界を味方につけ、そうでないものはひとり寂しく道を歩むことになる」
本書から最大の成果を得るための9つの心得

Part 2 人に好かれる6つの原則
第1章 いつでもどこでも誰からも好かれる方法
第2章 第一印象をよくするシンプルなやり方
第3章 これを忘れるとトラブルのもと
第4章 話し上手になるための近道
第5章 人に話を聞いてもらうには
第6章 たちまち人に好かれる方法
まとめ

Part 3 人を説得する12の原則
第1章 議論に勝者なし
第2章 敵を増やす確実な方法
第3章 間違っていたら素直に認める
第4章 相手の心に届く話し方
第5章 ソクラテスの秘法
第6章 心の思いを解き放つ安全弁
第7章 協力を引き出す上手なやり方
第8章 奇跡を起こす魔法の公式
第9章 誰もが望んでいること
第10章 人の心に響く訴え方
第11章 映画やラジオに学ぼう
第12章 何をやってもだめなときはこの手を使え
まとめ

Part 4 人を変える9つの原則
第1章 どうしても欠点を指摘したいときには
第2章 嫌がられない批判のしかた
第3章 まずは自分のいたらないところを話す
第4章 指図されるのが好きな人間はいない
第5章 人の顔を立てる
第6章 人を発奮させて成功へと導く方法
第7章 向上心を刺激する
第8章 ハードルを下げる
第9章 喜んで協力させる
まとめ

Part 5 奇跡的な結果をもたらした手紙

Part 6 幸せな家庭を築く7つの原則
第1章 結婚を手っ取り早く人生の墓場に変える秘訣
第2章 あるがままを愛する
第3章 離婚へのカウントダウンを始める確かな方法
第4章 誰もが幸せになれる近道
第5章 女性にとってとても大切なこと
第6章 幸せになりたければ忘れてはいけないこと
第7章 正しい夫婦生活の知識を持つ
まとめ

付録:家庭の幸福度テスト

オンライン書店で詳しく見る(購入もできます)

パンローリング株式会社

パンローリング株式会社では、投資家向け専門書を始めとし、国内外を問わず上質で様々な書籍の翻訳出版、復刊をしております。耳で聴く本・オーディオブックでは、古くより自社他社問わず音声化に適した魅力的な書籍を選書・音声化しており、中でも児童書の品質・作品数は国内一を誇ります。今後も、ロングセラーから、ちょっとマニアックな物まで読者・リスナーの毎日を豊かにしていただくための作品作りを行って参ります。

記事一覧 公式サイト

パンローリング株式会社の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!

おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

出版社の皆様!

御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?