夏休みも終盤!今年の夏休みはなんだかやる気が出なくてダラダラ過ごしてしまった‥!
夏休み中に運動オンチをどうにかしたい‥!
そんな小学生のみんなにオススメの体操があります。『スイッチマン体操』です!
『スイッチマン体操』は、元トライアスロン日本代表の青山剛氏が考案した、子ども向けの運動能力アップの体幹体操です。
一人でも、家の中でもできて効果抜群。心と体にスイッチを入れてやる気も出るし、運動オンチも返上!!すべての動きが動画で見られるので、理解も深まり、すぐに取り組めます◎
『スイッチマン体操』は、お父さん、お母さんがやっても効果があります。ぜひみなさんで楽しみながら取り組んでみてくださいね。
~本書に掲載しているスイッチマン体操~
・肩甲骨まわりのスイッチマン体操
・股関節まわりのスイッチマン体操
・足が速くなるスイッチマン体操
・背が伸びる・姿勢がよくなるスイッチマン体操
・敏捷性を高めるスイッチマン体操
・ケガ予防のスイッチマン体操
第1章 楽しく簡単にできるスイッチマン体操
第2章 子どもの将来に備える9つのポイント
第3章 教えて! スイッチマン Q&A
▼青山剛先生のYouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCjrsv3qWOkNfrLhgXv1bK4A
【著者紹介】青山剛(あおやま・たけし)
元トライアスロン日本代表。1974年7月生まれ、東京都出身。パーソナルコーチングシステム「Team AOYAMA( チームアオヤマ)」代表。
日本体育大学入学後、トライアスロン競技をスタートしプロとして活躍、日本代表として世界選手権にも出場した。その後、トライアスリートの中西真知子のコーチを務め、2004年アテネ五輪出場へと導く。現在はプロアマ問わず幅広い層を対象に指導に当たっている。著書に『速く、長く、美しく走るための体幹スイッチランニング 改訂版』『走らないランニング・トレーニング 新版』『走る前に読む! ランニングの取扱説明書(トリセツ)』(以上、マイナビ出版)、『仕事ができる人の「走り方」』(日本実業出版社)ほか多数。共同監修作に『最高のカラダをつくる! 究極のストレッチ125』(宝島社)がある。