はじめに
本書の使い方
第1章 1年生レベル 三文作文を書く
レッスン1 Aおおまかの文 Bくわしくの文 Cきもちの文
レッスン2 きもちの文を「思ったこと」(心内語)にかえる
レッスン3 くわしくの文を「二文」以上にふやす
第2章 2年生レベル 「くわしくの文」を工夫する
レッスン4 くわしくの文に「会話文」を入れる
レッスン5 くわしくの文に「音のことば」(ぎ声語)を入れる
レッスン6 くわしくの文に「様子のことば」(ぎたい語)を入れる
第3章 3年生レベル 「書き出し」を工夫する
レッスン7 書き出しを「会話文」にする
レッスン8 書き出しを「ぎ声語」で書く
レッスン9 書き出しを「ぎたい語」で書く
第4章 4年生レベル 「気持ちの文」を工夫する
レッスン10 気持ちの文を「行動描写」の文に直す
レッスン11 気持ちの文を「情景描写」の文に直す
第5章 読書感想文を書く
読書感想文の書き方レッスン1 「三文作文」方式で、読書感想文も書ける
読書感想文の書き方レッスン2 読書感想文のいいところは?
読書感想文の書き方レッスン3 三種類の文に書く内容をたしかめよう
読書感想文の書き方レッスン4 自分の心が動いた本を選ぼう
読書感想文の書き方レッスン5 A大まかの文 本の選んだ理由を書こう
読書感想文の書き方レッスン6 Bくわしくの文(前半) 本のあらすじを書こう
読書感想文の書き方レッスン7 Bくわしくの文(後半)一番よかったところとその理由を書こう
読書感想文の書き方レッスン8 C気持ちの文 自分がこれからしたいことを書こう
読書感想文の書き方レッスン9 これまで書いたことを清書しよう
読書感想文の書き方(まとめ)
実務教育出版は、職業を通した自己実現やキャリアアップ、生涯学習を中心コンセプトに、出版活動を展開しております。公務員試験問題集・情報誌をはじめ、就職・資格試験対策書、自己啓発・ビジネス書、教育・学習参考書、生活実用・教養・語学など多彩な出版物を発行し、電子書籍にも取り組んでおります。今後も多岐にわたる分野に挑戦してまいります。
記事一覧 公式サイト当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?