本を知る。本で知る。

介護に関する悩みや不安を解決できる一冊

PR
book_20210624143821.jpg
あなたは、身近な人が倒れたとき、どうすればいいか知っていますか?

介護が始まる"その日"は突然やってきます。

本書には、必要な介護サービスの内容はもちろん、お金に関する支援制度、介護認定審査、介護施設の選び方など、万一の時に役立つ情報が網羅されています。

また「介護認定審査会委員」を歴任した、現役の介護施設経営者の著者だからこそわかるノウハウがぎゅっと詰まっており、比較表や図を使って、わかりやすく説明されています。

現在介護に携わっている方はもちろん、介護のことが何もわからない、介護のことを相談できる人がいない、今から備えておきたいけどどうすればいいかわからない、といった多くの方にも役に立つ一冊です。
―両親やパートナーをはじめ、身近な人の介護をするうえで、一番の悩みは「お金の悩み」です。国や市区町村の制度を知らないことで、本来受けられるはずのサービスや、受給できるお金をもらえない方がいるという事実から、皆様に必要な介護サービスや情報が届くようにと、そんな想いで筆を走らせました。(「はじめに」より抜粋)
本書を読めば、介護に関する悩みや不安が解決できて、心がスッとラクになるはずです。
book_20210624144452.jpg
book_20210624144519.jpg
book_20210624144543.jpg
book_20210624144605.jpg




【著者紹介】河北美紀(かわきた・みき)
株式会社アテンド代表取締役。赤字の介護会社の代表を引きつぎ、数年で黒字に転換。通常10年以上介護事業に携わらないと推薦されない国の介護認定審査員に、わずか5年で抜擢される。自身の経営するデイサービスは2017年、東証一部上場企業主催の「小さなデイサービの必要性・存在意義を強く世に示した介護コンテスト」で最優秀賞受賞。コロナ禍かつ小規模単独施設ながら、4期連続で増収増益を達成している。

オンライン書店で詳しく見る(購入もできます)

株式会社実務教育出版

実務教育出版は、職業を通した自己実現やキャリアアップ、生涯学習を中心コンセプトに、出版活動を展開しております。公務員試験問題集・情報誌をはじめ、就職・資格試験対策書、自己啓発・ビジネス書、教育・学習参考書、生活実用・教養・語学など多彩な出版物を発行し、電子書籍にも取り組んでおります。今後も多岐にわたる分野に挑戦してまいります。

記事一覧 公式サイト

株式会社実務教育出版の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!

おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

出版社の皆様!

御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?