本書は、言葉づかいや行動を観察することで相手の思考パターンを見抜き、その思考パターンにスムーズに作用する言葉(影響言語)を使うことで相手と円滑なコミュニケーションを取っていく心理テクニックの解説書です。
旧版は2010年の刊行以来、コーチ、カウンセラー、経営者、チームリーダー、人事/HR担当者、営業・マーケティング担当者、教育関係者といった方々に読まれ、その着眼点と効果に大きな反響をいただいてきました。
日本語版刊行から11年を経て、最新の実践結果を踏まえての増補改訂版となります。コミュニケーション・スキルを高め、仕事の成果へとつなげたいすべての方にオススメです。
第1部 LABプロファイルとは何か
第2部 動機づけの特徴
第3部 内的処理の特徴
第4部 LABプロファイルを応用する
【著者紹介】
シェリー・ローズ・シャーベイ(Shelle Rose Charvet)
コミュニケーション、プレゼンテーションを専門領域とするコンサルタント、トレーナー、講演家。INSTITUTE FOR INFLUENCE社代表。カナダNLP協会創設者。組織形態を問わず幅広く活動しており、これまでの顧客には経済協力開発機構、国連教育科学文化機関、欧州議会、フランス銀行、IBMヨーロッパ、エアカナダなどが名を連ねる。また、本書のテーマであるLABプロファイルは、日本を含む世界各国で認定コースが開講されている。
本山晶子(もとやま・せいこ)
プロスランゲージセンター代表。神戸市外国語大学英米学科卒業。3歳から70歳までを対象にした生涯学習としての英語教育、通訳、翻訳に取り組む一方、LABプロファイル認定トレーナーとして講師を務める。LABプロファイル等をベースにしたオンラインプログラムとその関連商品を提供する、iWAMプロフェッショナルズ代表。