市場の回復はいつか?いま、投資家がやるべきこととは?
新型コロナショックによって、NYダウは2万ドル割れ、25,000円をうかがっていた日経平均も17,000円を下回るなど大暴落。世界中で市民生活が制限される中で、市場もまた未曾有の危機に見舞われている。五輪延期も決定し、人と物の往来が途絶えるという事態に、個人投資家はどうやって資産を守ればいいのか。
3・11による日本経済の危機、アベノミクス市場の暴騰など、数々の時代の転換点を的中させてきた菅下清廣が、かつてない危機における資産の防衛と運用をどうすべきか、伝授する。
目次
第1章 コロナショックで変わる世界
第2章 糸川英夫とコンドラチェフの4つの仮説
第3章 コロナ後の「空前のバブル」に備えよ
第4章 2020ー2021 日本を占う3つのシナリオ
第5章 経済指標から見えてきたコロナショックの正体
第6章 今こそ勝負したい至極の黄金株24
株価の解説・予測を無料で読める、菅下清廣 無料メールマガジン「スガシタレポート オンライン」
大物政治家や上場企業トップと濃い人脈を持つ筆者だからこそ話すことができる、人生や投資で負けないための「本物の情報」を配信!
▽▼詳しくはこちら▼▽
http://sugashita-partners.com/report-online/

コロナバブルの衝撃!
【著者紹介】菅下清廣(すがした・きよひろ)
国際金融コンサルタント、投資家。ウォール街での経験を生かした独自の視点で相場を先読みし、日本と世界経済の未来を次々と言い当ててきた「富のスペシャリスト」として名を馳せ、「経済の千里眼」との異名も持つ。『今こそ「お金」の教養を身につけなさい』(PHP研究所)、『新しいお金の流れに乗りなさい』(徳間書店)、『資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!』シリーズ、『株とチャートでお金持ちになる!』(実務教育出版)など多数の著書がある。
スガシタパートナーズ株式会社
http://sugashita-partners.com/