◆本書の特長
1 問題文のお話が、学校にまつわるサスペンス調のなぞ解きになっていて、おもしろい。
主人公(小学生の男女)は、なぞを解く探偵役として、一冊を通して登場します。各々一話完結型です。
2 設問レベルは、やさしめ~標準。
問題文を注意深く読めば、全問正解も難しくないレベルです。
3 2によって、「全問正解」を何度も繰り返せる。
一冊をやり通すことで、達成感・充実感を味わえます。
4 これらによって、自信をつけ、苦手意識がなくなる。
つまりは、おもしろがって読み、解いて、成功体験を積み重ねることによって、「文章読解って、楽しい!」と感じてもらうことを意図しています。
◆本書の内容
今日も事件が発生!
杉野森小学校5年2組の由月夏歩と間宮陸。クラスの探偵係となったふたりは、学校内で起こる様々ななぞを解くことに......。
家庭科室の食べもの盗難事件、視聴覚室の窓ガラスを割った犯人探し、男子トイレに出るゆうれい、校庭のどこかにかくされた宝物、そして、主人公陸の誘拐事件......。
キミもふたりと一緒になぞ解きに挑戦しよう!
目次
先生からの挑戦状
暗号を解読せよ!
くいしんぼうな犯人
犯人はぼくじゃない!
トイレの花男くん
かくされた宝物
呪いの人体模型
宇宙人遭遇体験
とらわれた子ども
作品の行方
ゆうれいが映る鏡
サツマイモどろぼう
開かずのとびら
間宮陸誘拐事件<前編><後編>
実務教育出版は、職業を通した自己実現やキャリアアップ、生涯学習を中心コンセプトに、出版活動を展開しております。公務員試験問題集・情報誌をはじめ、就職・資格試験対策書、自己啓発・ビジネス書、教育・学習参考書、生活実用・教養・語学など多彩な出版物を発行し、電子書籍にも取り組んでおります。今後も多岐にわたる分野に挑戦してまいります。
記事一覧 公式サイト