-
書名
Q&Aでマスターする民法改正と登記実務
- サブタイトル債権関係の重要条文ポイント解説77問
- 監修・編集・著者名東京司法書士会民法改正対策委員会
- 出版社名日本加除出版
- 出版年月日2016年9月16日
- 定価3,672円 (税込)
- 判型・ページ数A5判・376ページ
- ISBN9784817843319
約120年ぶりに債権法が改正されました。
「Q&Aでマスターする民法改正と登記実務 債権関係の重要条文ポイント解説77問」では、多岐にわたる改正の内容が実務に及ぼす影響を、具体的な事例と新旧対照表を交えながら解説しています。
登記原因証明情報や登記申請情報のひな形も充実した、新法をふまえた実務対応を求められる方々にとっては、一読しておきたい内容が満載の一冊です。
【主要内容】
第1編 民法総則
第1章 意思表示
第2章 代 理
第3章 無効及び取消し
第4章 消滅時効
第2編 物権
第3編 債権(整備法を含む。)
第1章 総 説
第2章 債権者代位権
第3章 詐害行為取消権
第4章 多数当事者の債権及び債務(保証債務を除く。)
第5章 保証債務
第6章 債権譲渡
第7章 債務引受
第8章 契約上の地位の移転
第9章 弁 済
第10章 相 殺
第11章 更 改
第12章 第三者のためにする契約
第13章 売 買
第14章 消費貸借
第15章 賃貸借
第16章 整備法の概要
日本加除出版株式会社
日本加除出版株式会社の記事です。加除式図書、戸籍、登記、住民基本台帳といった分野を中心に、実務書、専門六法、月刊誌などを扱う出版社です。新刊情報、実務情報などご案内いたします。
記事一覧
公式サイト